RECRUIT穏寿会ではたらく
穏寿会は、
様々な経験が得られる職場です。
副施設長 永嶋 丈晴さん
普段の仕事
職種としては生活相談員になるので、入所の受付やご家族の方の状況に合わせた相談や手続きの代行などを行っています。現場をまとめる副施設長としての役割としては、施設内研修の企画や人材育成のプログラム制作などがありますね。忘年会の企画もします。(笑)
副施設長としての仕事のやりがい
やりがいになるのかわからないんですが、施設長にいろいろな業務をまかせられるということは、仕事上で頼りにされていると感じているので、期待に応えられるよう日々頑張っています。
穏寿会という職場について
専門学校を卒業して、穏寿会で働きはじめて一筋なのですが、穏寿会は特養単体ではなく、色々な事業があるので、様々な経験をさせてもらえました。働いてからの可能性が多様な面は特色のひとつだと思います。いろいろと自由にチャレンジもさせてもらえますし。職員の意見が通る、風通しのいい職場だと感じます。それも規模が大きいから可能なことですよね。副施設長として、今後はリーダー層の育成に力を入れて、より介護サービスの質をあげることを目指していきたいです。
福祉業界ではたらくということ
一般企業と比べると、いろいろな意味で安定した職場ですね。穏寿会では基本給以外にも資格や各種手当がしっかりとつきます。昇給もちゃんとありますし。
さまざまな人が福祉業界に興味を持ってくれることは、とても嬉しいことです。その反面、命と隣合わせな仕事、職業であることはわかっていて欲しいですね。中途半端な気持ちではできないことも確かです。でも、その先には利用者さんの笑顔がありますから。とても奥が深い仕事です。
これから穏寿会ではたらきたい人へ
経験、資格、ブランクなどは気にせずに一度職場見学に来てほしいですね。
働きやすい体制のサポートはまかせてください。
インタビュアー後記
介護職に就いてから、デイ・訪問入浴・グループホームなどさまざまな仕事内容を経験してきた永嶋さん。だからこそ務まる副施設長という立場だと感じました。温和な笑顔で、介護の喜びだけでなく、命と直結する職場である厳しさも同時に語る姿から、改めて介護職の奥の深さを感じました。(編)